リスザルに上手にエサをあげるには・・・

あやぱに

2010年06月02日 16:19

さて、今日は「リスザルさんへの上手なエサのあげ方」です。

①まず、ガシャポンで専用エサを買いましょう!(200円)
 100円玉しか使えませんので、あらかじめ用意しておきましょう!!


②カプセルに入ったエサが出てきます。
 すぐには開けずに、開けるフリでしばらくお楽しみください
記念撮影はこの時がオススメです。


③余裕のある表情で写真が取れましたら、少しエサを取り出してみましょう。
 開けた瞬間、無数のおサルの手が入ってきますので、少し取り出したらすぐにふたを閉めましょう。


④手のひらにエサを数個おいて、おさるさんに見せて下さい。
 あっという間に自分で取っていきます
 あげる分ずつ出すのがコツ。



 また、エサを持っている手をにぎったままにしていると、
おなかのすいたリスザルさんが咬んで手を開かそうとすることがありますので、
必ず手のひらを開いてエサをあげてください 

リスザルさんは引っかくような爪ではないので、触られても痛くないですよ。
むしろ、やわらかくって、とっても気持ちいいんです。



いろんな子にあげてくださいね。

あんまり身体に乗せて楽しんでいると、汚れる場合がありますので、
じらし過ぎないようにご注意願います。

  

関連記事