カンムリワシ観察会

あやぱに

2011年02月07日 13:00

晴天に恵まれてた日曜日、「カンムリワシ観察会」が催されました。

石垣やいま村に集合して、名蔵湾に向かっててくてくと歩くと、

海と空と山をバックにカンムリワシが!!





小一時間ほどの間に3羽のカンムリワシにであえました。



カンムリワシリサーチの説明を受けながら、スコープをのぞいて、観察しました。



ほんの少し歩いただけでカンムリワシに出会える石垣やいま村って、素晴らしい環境ですよね。




やいま村に戻って、よんなー君を観察し、
カンムリワシを目の前に講義を受けました。



そしてやいま村スタッフによる「鷲の鳥節」演奏。


観察会参加者から可愛い飛び入り参加!

小学2年生のすずちゃんです。やいま村のやーにんじゅに並んで、素晴らしい演奏を披露してくれました!!


踊り子「ホンマー」の十八番も飛び出し、
大盛り上がりの観察会となりました。



関連記事