旧正月&カンムリワシ週間

あやぱに

2012年01月23日 00:01

沖縄には正月が2回来ます!!!

1/23は旧正月(旧暦1/1)です。



お正月イベントで好評だった書初めと福笑いをご用意しております。

ぜひチャレンジしてくださいませ。


また、旧正月からの一週間は「カンムリワシ週間」でもあります。
地元で地道にカンムリワシ保護活動を続けているグループ、
カンムリワシリサーチが主催となって、
今年もカンムリワシ観察会が予定されています。


去年の観察会の様子はこちら

カンムリワシ観察会 

2012年 1月29日(日) 8:30


 石垣やいま村駐車場集合

元名蔵付近で野生のカンムリワシをさがして、観察します。
やいま村に入園し、正月の朝、カンムリワシの飛び立つ様を謡った「鷲の鳥節」の唄と踊りを鑑賞。
やいま村で飼育されているカンムリワシ「よんなー」を解説付きで観察。

参加費 100円(保険料として)
正午までに解散予定です。

ふるってご参加ください。

また、1月28日(土) 15:00~17:00 八島の環境省国際サンゴ礁研究モニタリングセンターにて、
カンムリワシ講演会を行ないます。
こちらもぜひご参加くださいませ。

カンムリワシ週間中、石垣やいま村では、カンムリワシ検定も実施しております。

ぜひチャレンジしてください

 










関連記事