2007年11月20日
やーあしびー
おーりとーり
牧志邸を通りかかると、とてもにぎやかなサンシン、太鼓、サンバの音色が・・・

サンバとは、三枚の板で出来た打楽器で、沖縄版のカスタネットのようなものです。
(リオのカーニバルのサンバではないですよ!!!)

サンシンの唄や太鼓にあわせてリズムよくたたきます。
お座敷にあがって一緒に踊りとサンバをご披露してくださったのは神戸からいらしたご夫婦。



奥様がサンシンで「安里屋ゆんた」を唄ってくださいました。
沖縄が大好き!!という奥様はサンシンも唄もとってもお上手!
お陰様でとても盛り上がりました。
楽しいのが一番!お客様もスタッフも一体化した楽しいひと時でした。
またのお越しをお待ちしております。
サンバは八重山民俗園売店で販売してます。
ところ変わって、
リスザル園で出会った男の子。

いい子ねーっって、リスザルさんをなでなで。

リスザルさんと並んで歩く姿がほほえましいですね。
ブログランキング参加中。1クリックで1票入ります。人気ブログランキングへ
ニーファイユー(ありがとうございます)
牧志邸を通りかかると、とてもにぎやかなサンシン、太鼓、サンバの音色が・・・

サンバとは、三枚の板で出来た打楽器で、沖縄版のカスタネットのようなものです。
(リオのカーニバルのサンバではないですよ!!!)

サンシンの唄や太鼓にあわせてリズムよくたたきます。
お座敷にあがって一緒に踊りとサンバをご披露してくださったのは神戸からいらしたご夫婦。


奥様がサンシンで「安里屋ゆんた」を唄ってくださいました。
沖縄が大好き!!という奥様はサンシンも唄もとってもお上手!
お陰様でとても盛り上がりました。
楽しいのが一番!お客様もスタッフも一体化した楽しいひと時でした。
またのお越しをお待ちしております。
サンバは八重山民俗園売店で販売してます。
ところ変わって、
リスザル園で出会った男の子。

いい子ねーっって、リスザルさんをなでなで。

リスザルさんと並んで歩く姿がほほえましいですね。
ブログランキング参加中。1クリックで1票入ります。人気ブログランキングへ
ニーファイユー(ありがとうございます)
Posted by あやぱに at 10:41│Comments(4)
│家あしびー
この記事へのコメント
先日はどうもありがとうございました。
とっても楽しい沖縄&八重山諸島めぐりの旅になりました。
息子もお猿さんたちと遊んだことが楽しかったようで、家に帰ってからも
この時の動画を見ては喜んでいます。
私たちにとっても【やーあしびー】はとってもいい想い出になりました♪
これから、そちらも寒くなると思いますが、皆様、くれぐれも御身体を
大切になさってくださいませ。
とっても楽しい沖縄&八重山諸島めぐりの旅になりました。
息子もお猿さんたちと遊んだことが楽しかったようで、家に帰ってからも
この時の動画を見ては喜んでいます。
私たちにとっても【やーあしびー】はとってもいい想い出になりました♪
これから、そちらも寒くなると思いますが、皆様、くれぐれも御身体を
大切になさってくださいませ。
Posted by この男の子の母親です。 at 2007年11月21日 22:32
ご来園、コメントありがとうございます。
とっても楽しそうにお猿さんと遊んでくれていたので、
写真撮らせていただきました。いい思い出になったようで、嬉しいです。
お客様の感想が、私たちの大きな励みになっています!!
またぜひ遊びにきてくださいね。
とっても楽しそうにお猿さんと遊んでくれていたので、
写真撮らせていただきました。いい思い出になったようで、嬉しいです。
お客様の感想が、私たちの大きな励みになっています!!
またぜひ遊びにきてくださいね。
Posted by あやぱに at 2007年11月22日 08:48
楽しい歌声が かちゃーしぃ が
聞こえてくるような写真ですね〜o(^▽^)o
男の子とリスざるくんの 写真も 癒やされます♪
可愛いですね〜☆
聞こえてくるような写真ですね〜o(^▽^)o
男の子とリスざるくんの 写真も 癒やされます♪
可愛いですね〜☆
Posted by haibi at 2007年11月25日 21:01
haibiさん、おーりとーり!
ええ、とっても楽しそうでしたよ。
ご主人も奥様ものりのりでした。
やーあしびーでは盛り上がったもの勝ちです!一緒に踊って楽しみましょー。
リスザルとお子様のショットはあやぱにもお気に入り。
ええ、とっても楽しそうでしたよ。
ご主人も奥様ものりのりでした。
やーあしびーでは盛り上がったもの勝ちです!一緒に踊って楽しみましょー。
リスザルとお子様のショットはあやぱにもお気に入り。
Posted by あやぱに at 2007年11月26日 08:46