2010年03月03日

よんなー君の鳴き声

石垣やいま村で飼育されているカンムリワシ「よんなー君」

よんなー君の鳴き声

3年前に西表島で交通事故に遭い、その後遺症から飛べなくなってしまったため、
やいま村で飼養されています。

そんなよんなー君が、最近野生のカンムリワシと鳴き交わしているのが観察されています。

現在カンムリワシの繁殖期。カンムリワシの生態についてはこちらをご覧ください。

出会いを求めて、沿道の電柱などでもよく姿を見かける時期です。

そしてやいま村上空でもカンムリワシの鳴き声が・・・・。

その鳴き声の方に向かって、よんなー君が鳴いている記録画像です。


よんなーのコール posted by (C)わお

よんなー君の鳴き声

飼育を始めたころは、あんなに神経質で、ケージの隅っこにいたよんなー君が、
とても見通しのよい止まり木につかまり、自己アピールをするほど自身がついたなんて、とても嬉しい反面、かなわぬ恋が不憫でもあります・・・。

よんなー君のように、交通事故のせいで野生復帰できない子はもう増えてほしくないです。

今年のカンムワシ保護件数はすでに10件。まだ3月なのに、去年と同数です。

そのうち交通事故が7件、内2件は死亡事故です。カンムリワシリサーチのブログより

ドライバーの皆さん、人にも自然にもやさしい運転、よろしくお願いします。

石垣やいま村は救護、治療されたカンムリワシの野生復帰のためのリハビリに協力しています。




    
同じカテゴリー(カンムリワシ)の記事
あやぱに現る!!
あやぱに現る!!(2012-12-11 12:42)


Posted by あやぱに at 15:00│Comments(2)カンムリワシ
この記事へのコメント
お久しぶりです!(*^_^*)

なかなか見に
来れなくて
すいません(ToT)

よんな-君久しぶりに見ました(*^m^*)


あ!明日もし
晴れていたら
友達とやいま村に
遊びに行きますね(^_^)v


楽しみにしています(^_^)v
Posted by まみ at 2010年03月05日 17:50
まみちゃん

レス遅れてごめんなさい。
昨日来たのかな? ・・・・休みだったのよ~。
久しぶりに会いたかったなあ。
Posted by あやぱに at 2010年03月07日 14:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。