2010年05月26日
南十字星

石垣島でも見られることは知っていましたが、
自分で星空を見上げても、どれがそうなのかわからず・・・・

正式名称は「みなみじゅうじ座」というんだそうです。
先日、八重山星の会による「みなみじゅうじ座観望会」がありましたので、
参加してきました。
皆さん、どれが南十字星だかわかりますか?
まるでスクリーンのような星空ですね。
水平線ぎりぎりのところにうっすら一番下の星が見えます。
星の会の方がレーザーで星の位置を示してくれたので、わかりました

正解はこちらです。
写真提供 ナカッチャ
石垣島では6月20日頃まで見ることが出来るそうです。
(石垣島天文台HPより)
皆さんもお天気のよい日には南十字星を探して見て下さいね。
八重山星の会の皆様ありがとうございました。
Posted by あやぱに at 13:13│Comments(0)
│おーりとーり