2011年10月01日
未来形シーサー

未来の世界の〜♪
猫形シーサー?
どんなもんだい♪
僕ら〜〇〇〇〇〇〜♪
〇の中、お二人に考えて頂きましょう(^-^)/
Posted by あやぱに at 12:12│Comments(3)
│園内施設
この記事へのコメント
その節はありがとうございました!
風が心地よく、可愛いダンサーさんやみなさんの三味線を背後に、せっせとドラ…未来型シーサーを完成させ、今では我が家の守り神です♪
また石垣に旅行したときは、必ず行きます!
楽しい体験をさせて頂き、ありがとうございました!
風が心地よく、可愛いダンサーさんやみなさんの三味線を背後に、せっせとドラ…未来型シーサーを完成させ、今では我が家の守り神です♪
また石垣に旅行したときは、必ず行きます!
楽しい体験をさせて頂き、ありがとうございました!
Posted by 未来型シーサー at 2011年10月03日 23:22
未来型シーサーさん
コメントありがとうございます。
ドラ・・・・未来型シーサーとともにやいま村の思い出もお持ち帰り頂きましたでしょうか?
とても斬新なデザインです!これはまさしくドラえ・・・ムニャムニャ
ぜひまた遊びにいらしてくださいね。
コメントありがとうございます。
ドラ・・・・未来型シーサーとともにやいま村の思い出もお持ち帰り頂きましたでしょうか?
とても斬新なデザインです!これはまさしくドラえ・・・ムニャムニャ
ぜひまた遊びにいらしてくださいね。
Posted by あやぱに at 2011年10月05日 12:16
ぜひ、来年もいらして下さい。
この数年は天候不順ですが、シーズン前の7月上旬なら台風も(多分)来ず、日差しもまだ強くなくて、よろしいですよ(^O^)/
それか島の伝統行事の時期に見物にいらして下さい。
見上げれば、蒼く澄み切った空にキリッと映える、旗頭の鮮やかな赤。
遥か海の彼方から五穀豊穣をもたらす、福々しいミルク様。
捧げられる歌に、しめやかな踊り。
息を呑む、勇壮な棒術。
太平の世、弥勒世(みるくゆ)を漕ぎ寄せる爬龍船。
どれをとっても素晴らしく、何だか涙がじわっと出てしまう時もあります。
また、風景が違って見えます…ぜひ。
この数年は天候不順ですが、シーズン前の7月上旬なら台風も(多分)来ず、日差しもまだ強くなくて、よろしいですよ(^O^)/
それか島の伝統行事の時期に見物にいらして下さい。
見上げれば、蒼く澄み切った空にキリッと映える、旗頭の鮮やかな赤。
遥か海の彼方から五穀豊穣をもたらす、福々しいミルク様。
捧げられる歌に、しめやかな踊り。
息を呑む、勇壮な棒術。
太平の世、弥勒世(みるくゆ)を漕ぎ寄せる爬龍船。
どれをとっても素晴らしく、何だか涙がじわっと出てしまう時もあります。
また、風景が違って見えます…ぜひ。
Posted by フッチャー at 2011年10月11日 07:12