2011年10月06日

またしても・・・

またしても・・・
またしても・・・

貝のお守り絵付けを体験していただいたお姉さん6人組のお客様は、

まるで芸人を思わせるようなノリで終始その空間を笑いの渦に巻き込んでいました(@゜▽゜@)。

今年は6人が出逢って10周年なんですって(^-^)。

シカイトゥニーファイユー。

コメント
『ホンマー組、参上(´▽`)/。お笑いグループ祝10周年!!』

またしても・・・
またしても・・・
またしても・・・
またしても・・・

親子3名様でのお客様は、八重山旅行初日からシーサーの絵付け体験を楽しんでいただきました(´∀`)。

閉園30分前からのスタートにも関わらず、お子様の莉久くんも手伝いながら

サッとパッと上等に仕上げていましたよヾ(=^▽^=)ノ。

莉久くんの両手には、頑張りの絵の具の後が…

シカイトゥニーファイユー。

コメント
『体験時間が短すぎたぁぁぁぁぁ(o>ω

お子様が体験で絵の具を使用すると、身体に付いちゃうので注意して下さい。

素晴らしい作品をupさせてもらいます。



    
同じカテゴリー(体験講座)の記事
夏休み突入!
夏休み突入!(2016-07-21 08:38)

石垣島、最高(^o^)/!!
石垣島、最高(^o^)/!!(2013-02-05 15:27)


Posted by あやぱに at 19:07│Comments(2)体験講座
この記事へのコメント
先日は私たち長女6人がお世話になりました。
10年もともにいると、家族のような存在です。
毎年、休みを合わせて旅行に行くのですが、旅の思い出にいつも何か手作り体験をしています。
今回の旅では、やいま村で貝のお守り絵付けを体験して、とても思い出にのこる良い作品をつくれました。ありがとうございました。
担当していただいたお兄さんが、皆の絵付けをほめてくれて、皆嬉しそうでした。私たち、誉められてのびるタイプです(笑)

常に誰かがボケ、つっこみ、ボケ、つっこみの繰り返しの私たち6人。
おばぁになっても、こんな感じなのかなっておもっています。ボケだらけになってしまいそうですが(笑)

いつか、やいま村に再び入村しにいきます。ホンマー6人で☆
Posted by 長女の一人 at 2011年10月08日 23:04
ホンマー6人組の皆様、その後お変わりございませんか?
丁寧なコメントをいただき、本当にありがとうございました。

長女の皆様それぞれの印象があまりのも濃すぎて、僕自身も忘れられないひと時となりました。
願わくば…いつまでも6人の雰囲気そのままに、是非また遊びに戻ってきていただきたいと思います。




ちなみに、僕も誉められて伸びるタイプです(笑)。

シカイトゥニーファイユー★
Posted by ガッチャ at 2011年10月10日 09:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。