2012年05月24日
出来ました!!

お姉さん方はシーサー絵付け体験をしながら
「家遊び(赤瓦屋敷の中、唄と踊りで遊んでもらう時間)」
にも参加して下さいました。
右のお姉さん、左のお姉さんに負けない位チャーミングな笑顔でしたが、
緊張の表情しか撮れませんでした…悪しからずm(_ _)m
お二方の作品はこちら。

なんとなく作者に似ているような(^O^)
そして、絵付けからの~~貸し衣装体験!!

はにかんだ表情が素敵です(^-^)/
Posted by あやぱに at 10:56│Comments(2)
│お客様
この記事へのコメント
デブチンガーとくみっちょのやいま村体験のアップ、ありがとうございました。
家族で、たびたび訪れておりますが、今回は娘と友人の二人連れで、お世話になりました。
私のブログにも、このふたりの旅行を「やいま」として、シリーズでアップさせて頂きました。http://pub.ne.jp/tenkagomen/
また家族全員で石垣へまいりたいと考えております。
「やいま村」の繁栄と、みなさまのますますのご健勝を、祈念申し上げます。
家族で、たびたび訪れておりますが、今回は娘と友人の二人連れで、お世話になりました。
私のブログにも、このふたりの旅行を「やいま」として、シリーズでアップさせて頂きました。http://pub.ne.jp/tenkagomen/
また家族全員で石垣へまいりたいと考えております。
「やいま村」の繁栄と、みなさまのますますのご健勝を、祈念申し上げます。
Posted by 医食同源 天下御麺 at 2012年05月26日 08:22
コメント頂きまして有り難うございました。
なかなか書き込んでもらえないので嬉しいです。
やいま村は年中無休で御座います。
次回、入園される時は、フッチャーに会いに来ました!!と受付まで呼んで下さい。
手が空いていれば、園内を御案内致します。
それでは、やいま村で会いませう(^O^)/
なかなか書き込んでもらえないので嬉しいです。
やいま村は年中無休で御座います。
次回、入園される時は、フッチャーに会いに来ました!!と受付まで呼んで下さい。
手が空いていれば、園内を御案内致します。
それでは、やいま村で会いませう(^O^)/
Posted by フッチャー at 2012年05月27日 10:20