2013年03月26日
うるずんの森
只今八重山は「うるずん」と呼ばれる夏の一歩手前の時期♪
一年で最も過ごしやすい時期といわれ、自然観察にももってこいの時期ですよ。
うるずんの頃、森に現れる可愛いお星様。

ヤエヤマコンロンカ(アカネ科)
普段は緑色の葉っぱで目立たないけれど、
この時期、苞が白く色づき、星型の黄色い花を咲かせます。
派手ではないけれど、清楚で可憐な可愛いお花。

リュウキュウバライチゴの実も熟してきました。

クチナシの花が沿道に良い香りを漂わせています。

満潮時のマングローブも神秘的。
石垣やいま村のマングローブガイド 所要時間約40分
お1人様 1000円 (要予約)
一年で最も過ごしやすい時期といわれ、自然観察にももってこいの時期ですよ。
うるずんの頃、森に現れる可愛いお星様。
ヤエヤマコンロンカ(アカネ科)
普段は緑色の葉っぱで目立たないけれど、
この時期、苞が白く色づき、星型の黄色い花を咲かせます。
派手ではないけれど、清楚で可憐な可愛いお花。
リュウキュウバライチゴの実も熟してきました。

クチナシの花が沿道に良い香りを漂わせています。

満潮時のマングローブも神秘的。
石垣やいま村のマングローブガイド 所要時間約40分
お1人様 1000円 (要予約)
Posted by あやぱに at 15:27│Comments(0)
│動植物