2013年11月22日
やいま村は花いっぱい♪
ブーゲンビリアが鮮やかに色づいてきました。
オオベニゴウカン(大紅合歓)のかわいい花が咲き始めました。
ツワブキの黄色い花も開花しました。
サキシマフヨウの可憐な花。

モクセンナの花を見るとスクランブルエッグが食べたくなります


ニンニクカズラは切らずに楽しみましょう(笑)
〈オマケ〉
花が咲いて実になって???
サルのなる木???
Posted by あやぱに at 13:06│Comments(4)
│動植物
この記事へのコメント
おサルさんのなる木見たいです~(笑)
Posted by mymy at 2013年11月23日 01:03
mymyさん
コメントありがとうございます。
サルのなる木は年間通してご覧いただけますよ(笑)
コメントありがとうございます。
サルのなる木は年間通してご覧いただけますよ(笑)
Posted by あやぱに
at 2013年11月23日 07:52

花色とりどりね、ブログの更新楽しみにしています
Posted by 大野です at 2013年11月23日 12:44
大野さん
コメントありがとう!!ブログ見てくれてるんですね。
最近フェイスブック優先になっていて、ブログUPの頻度が減ってます(反省)。
大野さん達が頑張って植えてくれた植物たちのおかげで、やいま村は花いっぱいですよ♪
コメントありがとう!!ブログ見てくれてるんですね。
最近フェイスブック優先になっていて、ブログUPの頻度が減ってます(反省)。
大野さん達が頑張って植えてくれた植物たちのおかげで、やいま村は花いっぱいですよ♪
Posted by あやぱに
at 2013年11月23日 15:09
