2013年01月13日

ムーチーの日 

1月19日(土)旧暦12月8日 は 「ムーチーの日」 です!!

ムーチーの日 

やいま村ではムーチーの日イベントとして


「ムーチ作り体験」
を行ないます。
  
参加費無料!! 

20組様限定(午前10組、午後10組)
 一組は4名様までとさせていただきます。

お申し込みは 1月19日(土)当日9時より入園口にて先着順に受付いたします。
        (人数に達し次第締め切り)

体験時間(予定)は 午前の部 11:00 ~ 12:00 
          午後の部 14:30 ~ 15:30

是非ご家族、ご友人とお誘い合わせの上、ご参加くださいませ。

また当日は販売用のムーチーも格安にてご用意しておりますので、

ぜひムーチーを食べて厄払いをなさってくださいね。

***ムーチーとは?***

餅粉に砂糖などを加えてこねたものを月桃の葉にくるんで蒸した沖縄の伝統的な餅菓子。

昔、ムーチーを使って鬼退治したという民話にちなんで、

旧暦の12月8日を「鬼餅の日」として、各家庭でムーチーを作り、かまどや仏壇などにそなえ、

子どもの健康と無病息災の厄払いをする慣わしがある。




    
同じカテゴリー(イベント)の記事
2020年お正月イベント
2020年お正月イベント(2019-12-31 17:54)


Posted by あやぱに at 10:00│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。