2008年04月25日

絶滅危惧種:ヤエヤマシタン

絶滅危惧種:ヤエヤマシタン

八重山民俗園の森田邸の庭に植えられているヤエヤマシタン(マメ科)。

黄色い花が咲き始めました。

ヤエヤマシタンの自生株は非常に少なく、平久保の自生株は天然記念物に指定されています。

材質が丈夫で燃えにくいので、家屋のむねや家具に用いられることから、乱伐され、激減したといわれています。

絶滅危惧種:ヤエヤマシタン

民俗園のシタンもすでに森田邸の屋根をはるかに上回る高さに成長しています。

見上げてみるとちらほらと黄色い花が見えます。これからたくさん咲くのかしら?

楽しみですね。

5月3日、4日、5日はゴールデンウィークイベントを開催!
今年も豪華景品があたる「ちびっこわくわく抽選会」実施いたします!!


ブログランキングもよろしくお願いします。人気ブログランキングへ 
ニーファイユー(ありがとうございます)






    
同じカテゴリー(動植物)の記事
うるずんの季節
うるずんの季節(2016-03-22 18:05)

八重山の秋
八重山の秋(2015-10-14 08:35)

うるずんの森
うるずんの森(2013-03-26 15:27)


Posted by あやぱに at 14:52│Comments(0)動植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。