2009年11月22日
11/22 アイナーヨイ
いよいよ渡邊享様、田中直子様のアイナーヨイです。

天もお二人を祝福するかのようによい天気となりました
まずは花婿宅に見立てた大浜邸で、婿方の儀式が執り行われます。

ザーヌニガイ(座の願い)で床の間に向かって祈ります。
次に親子の盃を花婿とご両親が交わします。
そしてムクツリ(婿の伴)、カフヌピトゥ(媒酌人)とブザカフヌピトゥ(百姓媒酌人)が
花嫁宅に見立てた森田邸へ向かいます。

花嫁宅の森田邸では花嫁と両親が門出の盃を交わします。
そして花嫁行列で村内を練り歩き、人々の祝福を受けながら、花婿宅へと向かいます。

花婿宅で新郎新婦がそろい、三三九度にあたるサフウキの儀が執り行われました。
続いてあやかりの盃では新郎新婦、両家のご両親があやかりの盃を受けます。

こうしてアイナーヨイの両家での儀式は滞りなく執り行われました。
続いてニライカナイの台にて、花嫁花婿の指輪交換を行いました。

幸せそうなお二人の笑顔に、県内最高峰のおもとの山々もお祝いしているかのようです。

享さん、直子さん末永くお幸せに・・・・・・

天もお二人を祝福するかのようによい天気となりました

まずは花婿宅に見立てた大浜邸で、婿方の儀式が執り行われます。

ザーヌニガイ(座の願い)で床の間に向かって祈ります。
次に親子の盃を花婿とご両親が交わします。
そしてムクツリ(婿の伴)、カフヌピトゥ(媒酌人)とブザカフヌピトゥ(百姓媒酌人)が
花嫁宅に見立てた森田邸へ向かいます。
花嫁宅の森田邸では花嫁と両親が門出の盃を交わします。
そして花嫁行列で村内を練り歩き、人々の祝福を受けながら、花婿宅へと向かいます。
花婿宅で新郎新婦がそろい、三三九度にあたるサフウキの儀が執り行われました。
続いてあやかりの盃では新郎新婦、両家のご両親があやかりの盃を受けます。
こうしてアイナーヨイの両家での儀式は滞りなく執り行われました。
続いてニライカナイの台にて、花嫁花婿の指輪交換を行いました。
幸せそうなお二人の笑顔に、県内最高峰のおもとの山々もお祝いしているかのようです。
享さん、直子さん末永くお幸せに・・・・・・
本当に素敵なアイナーヨイでした。
地元新聞記事にも載りました。
http://www.kyodoshi.com/news/3314/
アイナーヨイに関するお問い合わせは
石垣やいま村 兼島まで ℡0980-82-8798。
メール info@yaimamura.com
地元新聞記事にも載りました。
http://www.kyodoshi.com/news/3314/
アイナーヨイに関するお問い合わせは
石垣やいま村 兼島まで ℡0980-82-8798。
メール info@yaimamura.com
Posted by あやぱに at 15:10│Comments(8)
│結婚式
この記事へのコメント
このかた達は観光客さんですか?
Posted by メイ at 2009年11月22日 19:37
メイさん コメントありがとうございます。
お二人は石垣島在中の内地出身のカップルです。
お二人は石垣島在中の内地出身のカップルです。
Posted by あやぱに at 2009年11月22日 20:40
DVDのほう試作品ができましたよ
それから私の方で撮影した写真など送りますかね?
それから私の方で撮影した写真など送りますかね?
Posted by まえさん at 2009年11月24日 13:55
まえさん
DVDも写真もぜひ見たいです!!
まえさん、いい位置で撮っていたので・・・。
写真はメール(info@yaimamura.com)で送って頂いても良いですし、沢山あるなら、CDに焼いて頂けるとありがたいです。
DVDも写真もぜひ見たいです!!
まえさん、いい位置で撮っていたので・・・。
写真はメール(info@yaimamura.com)で送って頂いても良いですし、沢山あるなら、CDに焼いて頂けるとありがたいです。
Posted by あやぱに at 2009年11月24日 18:43
メールで送りましたよ
DVDのほうは姉に渡してあります
素人作にしてはなかなかいい感じのDVDに仕上がっています
DVDのほうは姉に渡してあります
素人作にしてはなかなかいい感じのDVDに仕上がっています
Posted by まえさん at 2009年11月25日 07:51
まえさん
有り難うございます!!!
DVDも写真も拝見しました。
とてもきれいにまとまっていて、よい記録となりました。
有り難うございます!!!
DVDも写真も拝見しました。
とてもきれいにまとまっていて、よい記録となりました。
Posted by あやぱに at 2009年11月25日 12:50
新郎新婦にDVD差し上げたらどうでしょうか?
必要なら作っておきますが
必要なら作っておきますが
Posted by まえさん at 2009年12月03日 09:39
まえさん
ありがとうございます。
新郎新婦にさしあげますので、ぜひお願いします。
ありがとうございます。
新郎新婦にさしあげますので、ぜひお願いします。
Posted by あやぱに at 2009年12月03日 15:27