2010年04月06日

マーニの花

リスザル園に入ると ほんわり 甘い香りニコ

この香りの正体は

マーニの花

方言名 マーニ  和名 コミノクロツグ

石垣島の森に自生するヤシ科の植物。

葉は丈夫で、民具やおもちゃ作りにも使われます。

まだつぼみでこの香り。満開になったら村中に香るかな?



    
同じカテゴリー(動植物)の記事
うるずんの季節
うるずんの季節(2016-03-22 18:05)

八重山の秋
八重山の秋(2015-10-14 08:35)

うるずんの森
うるずんの森(2013-03-26 15:27)


Posted by あやぱに at 14:33│Comments(0)動植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。