2012年03月24日

浜下り(サニズ)

今日は旧暦3月3日です。

浜下り(サニズ)
この日は「サニズ」、「サニジ」と呼び、「浜下り」をする日です。

浜下り(サニズ)
画像は一昨年の名蔵湾の浜下りの様子。

昔、蛇の子供を宿した女性が、海水に足をつけて堕胎したことから、

サニジには女性は浜に下りて、海に足をひたし、厄払いをする習慣があります。

現在では大潮の干潮にあわせて、家族で潮干狩りをする一大レジャー日でもあります。

今年はあいにくの悪天候ですが・・・がーん

普段は引かない沖のほうまで潮が引くので、楽しくってついつい遠出してしまいますが、

満ち潮になると一気に海水が来ますので、取り残されないようにご注意を!!

今日の干潮は14:22となってますニコニコ

潮干狩り、夢中になりますが、自分が食べる分だけ捕りましょうね。



    
同じカテゴリー(伝統行事)の記事
ソーロン(旧盆)
ソーロン(旧盆)(2013-08-19 14:57)

旧盆(ソーロン)
旧盆(ソーロン)(2010-08-21 18:00)

ムーチーの日
ムーチーの日(2010-01-21 12:00)

浜下り
浜下り(2009-03-29 09:10)


Posted by あやぱに at 08:35│Comments(0)伝統行事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。