2012年03月17日

初夏のよそおい

初夏のよそおい

やいま村の林道でコンロンカが色づきはじめました。

普段は緑色の葉っぱですが、うりずんの頃、
がくの一部が白く色づき、星の形の黄色い花が咲きます。

初夏のよそおい

リュウキュウバライチゴも赤く熟してきました。

初夏のよそおい

クチナシの花もそろそろ終盤ですが、森がふんわり良い香りですニコニコ

常夏とおもわれがちな八重山ですが、植物たちはちゃんと季節を教えてくれます。

明日3/18はいよいよ八重山の海開き(与那国にて)ですね。




    
同じカテゴリー(動植物)の記事
うるずんの季節
うるずんの季節(2016-03-22 18:05)

八重山の秋
八重山の秋(2015-10-14 08:35)

うるずんの森
うるずんの森(2013-03-26 15:27)


Posted by あやぱに at 10:00│Comments(0)動植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。