2012年05月11日

カエルさん

梅雨はどこかな~???

干ばつにならない程度に適度にふってくれても良いんだけど。

・・・とカエルさんたちもつぶやいてるかな。

ヤエヤマアオガエル 上陸!!

カエルさん
カエルさん

日本最小!ヒメアマガエル 見参!!

カエルさん

外来種(オオヒキガエル、シロアゴガエル)なんかに負けないくらい、

在来のカエルたちに増えてもらいたいな~

と思って、

カエルさん

おたまじゃくし育てています!!

桶に水を張っておけば勝手に卵を産んでくれるので、

後は水を枯らさないようにするだけ。時々エサの葉っぱや肉片を入れてあげれば、

あとは勝手にカエルになって旅立っていくのだ!

カンムリワシケージの中で育てているんですけどねがーん



    
同じカテゴリー(動植物)の記事
うるずんの季節
うるずんの季節(2016-03-22 18:05)

八重山の秋
八重山の秋(2015-10-14 08:35)

うるずんの森
うるずんの森(2013-03-26 15:27)


Posted by あやぱに at 14:07│Comments(0)動植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。